【4本出しマフラーなトヨタ車ウォッチング】

  1. 4本出しマフラー

今回はトヨタの4本出しマフラー車ウォッチングです。

トヨタを代表する車といえば、まずは国民車とも言えるプリウスが挙げられます。

プリウスの

4本出しマフラーは実によく見かけます。

プリウスのステーションワゴン仕様やミニバン仕様である

プリウスαで4本出しも、カスタマイズの一つとして定着しているようです。

プリウスはその販売台数も尋常じゃないので、

プリウスをターゲットにしたカスタマイズショップも少なくないのかもしれません。販売台数が少ない他のモデルより、プリウスをターゲットにしたほうがそれなりに需要が見込めそうでもあります。

それにしても、エコの代名詞でもあるプリウスで、エコの対極にあるとも言える4本出しにするのはどうしてなのでしょうか。こちらにいたっては、

エコ最先端のプラグインハイブリッド(仕様?)で4本出しとなっています。

「たくさん走ってる車だからこそ違いを付けたい」
「投げかけられるエコ視線への反逆」
「これまで乗ってきた車は全て4本にしてきたので」

くらいしかとっさに思いつきませんが、何にせよ街に4本出しが増えると景色がちょっと楽しくなるので何よりです。

ちなみに4本ではありませんが、こういう

センターマフラーも流行っているようです。

そしてトヨタといえばミニバンの代表格であるアルファード・ヴェルファイアがあります。こちらはプリウスほど道徳的な路線の車ではないので、日本一、二の販売台数であるプリウスほどの販売台数はないものの、

4本出しは同じくらいによく見かけます。ただ恥ずかしながら、

アルファードと

ヴェルファイアとの違いがとっさにわからなくなることが多々あります。マフラーを4本にしているくらいなので、

アルファードとヴェルファイアを見分けるためのテールランプまでカスタマイズされていることが多いからです。ただその場合でも、カスタマイズされたテールランプがまた興味深く、楽しませてくれるのですが。

続いて、トヨタのSUVへ。まず、ランドクルーザーですが、四本出しの

ランドクルーザーは

違和感がありません。SUVだから違和感がないのでしょうか。

FJクルーザーの

4本もやはりしっくりきているように感じます。

ハリアーの

4本出しを見ていると、マフラーの間隔がポイントなのかなと感じます。左右の間隔がもっと狭ければ、きびきびスポーティーな印象になるので車にもそういうスポーティーさが求められそうですが、

これくらい幅があれば必ずしもスポーティーでなくてもよく、もっと鷹揚でOKな印象となります。

とはいうものの、トヨタの場合はG’sチューンらしき

マークXや、TOM’Sチューンらしき

クラウンアスリート(しかもタクシー!)も左右の間隔は広めの配置なので、これはメーカーとしての味なのかもしれません。

今回はざっとトヨタの4本を見てみましたが、トヨタがメーカーとして正式に

G’sで純正4本出しマフラーを扱うようになったことで、そっち系のカスタマイズをさらに後押しすることになったのかなと、ふと感じました。G’s以前でトヨタ純正の4本がないようなので(あったらすみません!)。

レクサスも頭金ゼロで乗る時代。
もちろん新型アルファードだって頭金ゼロ。
あの人の車も、頭金ゼロかも【トヨタ公式】

新時代の車の楽しみ方へ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。